利用規約
この規約(以下「本規約」といいます)は、LAVY FUND INFORMATION TECHNOLOGY EST(以下「当社」といいます)が所有する(以下「プラットフォーマー」といいます)プラットフォーム上から、株式会社Lavybridge(以下「当社」といいます)により運営される各種サービスŚaKraに関するすべての商品やサービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を、本サービスを利用するお客様(以下「ユーザー」といいます)と当社との間で定めるものです。本サービスをご利用いただいた場合、ユーザーは、本規約に記載するすべての条件に合意したものとみなしますので、ご利用前に、必ずご確認ください。
---
## 第1条 適用
1. 本規約は、本サービス(第2条に定義)の利用に関する当社とユーザー(第2条に定義)との間の権利義務関係を定めるものであり、本サービスを利用するすべての関係に適用されます。
2. 当社が当社ウェブサイト(第2条に定義)上で随時掲載する本サービスに関する説明、注意書き、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
---
## 第2条 定義
本規約において使用する以下の用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。
1. **「当社ウェブサイト」**:そのドメインが「sakra-japan」である、当社が運営するウェブサイト。
2. **「本サービス」**:当社が提供する「ŚaKra」という名称の香水販売および関連サービス。
3. **「ユーザー」**:本サービスを利用するために登録した個人または法人。
4. **「利用契約」**:本規約に基づき当社とユーザーとの間で成立する本サービスの利用契約。
5. **「登録情報」**:ユーザーが提供する情報。
6. **「アカウント」**:サービス利用に必要なID、パスワードなどの情報。
7. **「商品」**:ユーザーが本サービスを通じて購入可能な香水や関連物品。
8. **「知的財産権」**:著作権、商標権、特許権などの知的財産権。
---
## 第3条 登録
1. ユーザーとして登録を希望する者は、本規約に同意し、当社の指定する情報を提供することで登録を申請できます。
2. 登録申請は、利用する本人が行う必要があります。
3. 当社が登録を承認した場合に、ユーザーとしての登録が完了します。
4. 登録完了時に本規約に基づいた利用契約が成立します。
---
## 第4条 登録の拒否
当社は、以下の場合に登録を拒否することがあります。
1. 本規約に違反するおそれがある場合。
2. 提供された情報が虚偽または不完全である場合。
3. 過去にサービス利用停止措置を受けた者。
4. 未成年者が法定代理人の同意を得ていない場合。
5. その他、当社が登録を適当でないと判断した場合。
---
## 第5条 未成年者による利用
1. 未成年者は、親権者等の同意を得た上で本サービスを利用する必要があります。
2. 未成年者が成年と偽った場合、その行為を取り消すことはできません。
3. 成年に達した後に利用を続けた場合、その行為を追認したものとみなされます。
---
## 第6条 アカウント管理
1. ユーザーは自己責任でアカウントを管理するものとします。
2. アカウントの不正使用により生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
3. アカウントが不正使用された場合、直ちに当社に通知してください。
---
## 第7条 商品の注文
1. 商品の注文は、当社が定める手続きに従って行うものとします。
2. 注文内容の確認メールが送信された時点で、在庫が確保されます。
3. 配送先は日本国内に限ります。
---
## 第8条 返品・交換・キャンセル
1. 商品に欠陥がある場合を除き、返品や交換には応じません。
2. 欠陥がある場合、商品到着後7日以内に当社に連絡してください。
---
## 第9条 サブスクリプション解約
1. サブスクリプションの解約は、次回請求日の7日前までに行う必要があります。
2. 解約後も支払い済み料金の返金は行いません。
---
## 第10条 知的財産権
1. 本サービスに関連する知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
2. ユーザーは、知的財産権を侵害する行為を行ってはなりません。
---
## 第11条 個人情報
1. 当社は、ユーザーの個人情報をプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。
---
## 第12条 禁止行為
ユーザーは、本サービス利用に際して以下の行為をしてはなりません。
1. 他者の知的財産権やプライバシーを侵害する行為。
2. 法令または公序良俗に反する行為。
3. 不正アクセスやサービス運営を妨害する行為。
---
## 第13条 禁止行為の詳細
1. ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 他者の知的財産権、肖像権、プライバシーを侵害する行為。
- 不正アクセスや不適切なシステム使用。
- 法令または公序良俗に反する行為。
- 当社の運営を妨害する可能性のある行為。
2. これらの行為が確認された場合、当社は通知なしにアカウントを停止、または利用契約を解除することがあります。
---
## 第14条 配送および引渡し
1. 配送先は国内住所に限ります。一部離島やアクセスが限られた地域への配送には追加料金や日数が必要な場合があります。
2. 商品は注文時に指定された配送先に届けられた時点で引渡しが完了したものとみなします。
---
## 第15条 紛争処理および損害賠償
1. ユーザーが本規約に違反し、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、ユーザーは当社に対し、直接的および間接的損害(弁護士費用、対応人件費等を含む)を賠償しなければなりません。
2. 当社は、ユーザーが被った損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
---
## 第16条 権利帰属
1. 本サービスに関連する所有権および知的財産権は、全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
2. ユーザーは、知的財産権を侵害する可能性のある行為(逆コンパイルやリバースエンジニアリングを含む)を行ってはなりません。
---
## 第17条 有効期間
1. 本規約に基づく利用契約は、ユーザーが本サービスの登録を完了した日から効力を持ち、ユーザーが登録を取り消した日または当社が登録を取り消した日まで有効です。
---
## 第18条 通知方法
1. 当社からユーザーへの通知は、当社ウェブサイトへの掲載、電子メール、またはその他当社が適切と判断する方法で行われます。
2. 電子メールによる通知の場合、当社がユーザーの登録メールアドレスに送信した時点で通知が到達したものとみなします。
---
## 第19条 分離可能性
1. 本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は引き続き完全に効力を有するものとします。
---
## 第20条 存続規定
1. 第6条(アカウント管理)、第10条(知的財産権)、第15条(紛争処理および損害賠償)など、本規約の性質上必要とされる条項は、利用契約の終了後も有効に存続します。
---
第21条 協議解決
当社及びユーザーは、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
第22条(準拠法、裁判所)
-
当社、申込者及び会員は、本規約に関し、当社と申込者及び会員との間で生じた紛争の解決について前項に拘わらず、利用ユーザーが、UAE国外の法人もしくは個人である場合には、国際商業会議所(以下「ICC」といいます。)のその時点で有効な仲裁規則(以下「ICC規則」といいます。)に基づき、ICC規則に従い選定される一名以上の仲裁人によって最終的に解決し、ICCの国際仲裁裁判所による管理を受けるものとします。
本規約は、利用者と当社の間で公正かつ透明なサービス提供を保証するための基本ルールです。必要に応じて、随時更新を行います